2024年にリリースされ、試聴した148枚の日本のアルバム。
その中で個人的に「特に良かった」と思えるアルバムを50枚、順位をつけて取り上げます。

また記事の最後にはプレイリストも置いていますので、そちらもぜひ活用頂ければ。
50位 – 41位

- 圏外 (TORIENA)
・ジャンル: エレクトロポップ

- nayba (COVAN)
・ジャンル: Hip-Hop
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
名古屋市南区のHip-Hopクルー「D.R.C.」所属のラッパーの1stアルバム。日常と地続きのリリックと共に、ビートもどれもメロウで格好いい
名古屋市南区のHip-Hopクルー「D.R.C.」所属のラッパーの1stアルバム。日常と地続きのリリックと共に、ビートもどれもメロウで格好いい

- Liquid Yellow Portraits (Shingo Suzuki)
・ジャンル: ジャズ/Hip-Hop
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
Ovallのベーシストの16年ぶりとなるソロ2作目。ジャズミュージシャンたちと共に5lackなどラッパーも多数参加、アーバンな空気感に満ちている
Ovallのベーシストの16年ぶりとなるソロ2作目。ジャズミュージシャンたちと共に5lackなどラッパーも多数参加、アーバンな空気感に満ちている

- OPEN TODAY (倉地久美夫)
ジャンル: アヴァンフォーク

- escape scape(EP) (Akito Tabira)
・ジャンル: アンビエント

- あなたの骨が、オパールにかわる頃 (Jun Futamata)
・ジャンル: SSW(女性)

- 恋愛 (入江陽)
ジャンル: SSW(男性)

- Two Lands (Meadow & 田辺玄)
・ジャンル: コンテンポラリーフォーク
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
女性SSWのmaikaのソロプロジェクト「Meadow」とアコギ奏者の田辺玄によるデュオの1作目。二人の歌とギターに様々な楽器、秋が合いそうな音楽
女性SSWのmaikaのソロプロジェクト「Meadow」とアコギ奏者の田辺玄によるデュオの1作目。二人の歌とギターに様々な楽器、秋が合いそうな音楽

- Dos Atomos (Dos Monos)
・ジャンル: Hip-Hop
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
3人組Hip-Hopユニットの3年ぶりとなる4作目。第二期となる本作では、ロック色を増したバンドサウンドで目まぐるしくプログレ的に展開していく
3人組Hip-Hopユニットの3年ぶりとなる4作目。第二期となる本作では、ロック色を増したバンドサウンドで目まぐるしくプログレ的に展開していく

- Love Flutter (パソコン音楽クラブ)
ジャンル: テクノポップ
40位 – 31位

- カリン(EP) (原田知世)
・ジャンル: J-POP

- EXTRA (トリプルファイヤー)
・ジャンル: ポストパンク

- Song Symbiosis (トクマルシューゴ)
・ジャンル: インディーポップ

- Sparrow’s Arrows Fly so High (すずめのティアーズ)
・ジャンル: フォーク/民謡

- 流れとよどみ (フジワラサトシ)
・ジャンル: SSW(男性)

- GRAND POP (PAS TASTA)
・ジャンル: J-POP/EDM
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
先鋭的な音楽で知られるSSW/プロデューサーの6人組による2作目。雑多なジャンルをポップに纏めたこの音楽こそ、「J-POP」とラベリングしたい
先鋭的な音楽で知られるSSW/プロデューサーの6人組による2作目。雑多なジャンルをポップに纏めたこの音楽こそ、「J-POP」とラベリングしたい

- OVER (三浦大知)
・ジャンル: R&B

- Hotel New Yuma (安部勇磨)
・ジャンル: SSW(男性)
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
バンド「never young beach」のボーカル/ギターのソロ2作目。架空の南国ホテルのテーマ曲集というコンセプトで、細野流エキゾを彷彿させる音楽
バンド「never young beach」のボーカル/ギターのソロ2作目。架空の南国ホテルのテーマ曲集というコンセプトで、細野流エキゾを彷彿させる音楽

- Botanical (plant cell)
・ジャンル: シューゲイザー
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
slowdiveのトリビュートにも参加したバンドの3作目。花や植物をテーマとした「フラワーゲイズ」を掲げ、爽やかでドリーミーな轟音を響かせる
slowdiveのトリビュートにも参加したバンドの3作目。花や植物をテーマとした「フラワーゲイズ」を掲げ、爽やかでドリーミーな轟音を響かせる

- Awai – あはひ – (Colloid)
・ジャンル: ポップ/民謡
30位 – 21位

- 世紀のうた・心のうた -服部良一トリビュート (V.A.)
ジャンル: ポップ

- cut (e) vol.1 (V.A.)
ジャンル: J-POP
【YouTube】【Spotify】【Apple Music】
- cut (e) vol.2 (